GSタイプは、当社のオリジナル製品として永年にわたり各業界で一番多くご使用いただいております。中でもGS-10型は、その特性を基に全機種に及ぶ安定した性能付加に役立った、いわば完成された普及製品であります。このGSタイプは、特に高精度の温度処理を必要とし、処理量の比較的少ない物に適します。また、炉内温度が一目でわかるデジタル温度調節器付きで、作業性も非常に良く、抜群の温度分布を誇る機種です。なお、ご要望により炉内の処理物棚を多段式にすることも可能です。あらゆる分野でご使用いただける多用途設計になっております。
GSWタイプは、大量で処理物の形状が大きい場合で、しかも精度の高い熱処理の要求にお応えできるタイプです。観音開き4枚ドアーの使い易さと省スペース対応は定評があります。
型 式 | GS-10 | GSW-10 |
---|---|---|
方 式 | 熱風循環換気式 | |
内寸法(mm) | (H)900×(W)700×(D)700 | (H)1100×(W)1500×(D)800 |
外寸法(mm) | (H)1390+375 × (W)980 × (D)780+89(ハンドル部) | (H)1590+375 × (W)1780 × (D)880+94(ハンドル部) |
電 源 | AC200V3相50Hz/60Hz | AC200V3相50Hz/60Hz |
最大消費電力 | 10.4kw | |
ヒーター | 石英ガラス管ヒーター12本 116V 833W スター結線 | |
温度調節計 | デジタル温度調節計(デジタル表示付) 0℃〜200℃ | |
センサ | CA(K)熱電対 | |
内装材質 | SUS430鋼板 | |
外装材質 | SS鋼板に焼付け塗装:マンセル10G5/5.5 (オプションで指定色も賜ります) | |
ドアー | 観音開き2枚扉 | 観音開き4枚扉 |
断熱材 | グラスウール全面40mm | |
棚レール | 規格は3段付(段数増加はオプション)(注:棚アミはオプション) | |
循環モーター | AC200V0.4kw3相4P 直結型 | |
ファン | ステンレス製 プロペラファン450φ 4枚羽根 | ステンレス製 プロペラファン500φ 4枚羽根 |
脚 | H=190mm | |
機体総重量 | 約240kg | 約380kg |
温度設定範囲 | 0〜200℃まで |
---|---|
温度分布精度 | 空測定 炉内6ヶ所測定 設定温度に対して±10℃ |
温度上昇 | 常温〜150℃昇温まで30分(空の状態) |
ヒーター | ニクロム線石英ガラス管被覆による表面温度400℃以下 |
※性能測定条件:常温20℃、炉内処理物なし・熱風循環運転の場合
ブレーカー | 異常過電流、ショート時の安全性 |
---|---|
サーマルリレー | モーター過負荷・単相運転時の停止装置 |
過昇防止 | メイン温調故障時の温度過昇防止装置 |
ダンパー | 循環運転中の発生ガス、水分換気用 |
タイマー | 数分〜数時間 (時間指定と作動を 指定してください) | パトライト | 型式などを指定してください。 |
---|---|---|---|
ブザー | 処理時間終了報知用 | 防爆扉 | 本体背面に防爆扉を 追加することができます。 感知センサ別途 |
棚アミ | 底板部の種類をご指定ください (通常は、アングル枠に エキスパンドメタル12×32) | 寸法指定 | 炉内寸法を 指定することができます。 |
記録計 | チャート紙幅 60mm・100mm・180mm | 塗色指定 | 焼付け塗装色を指定できます (マンセルにて指定してください) |
※その他、ご要望をお知らせいただければ検討致します。
※性能向上のため予告なしに寸法以外の仕様を変更させていただく場合がありますが、ご了承ください。
●機種選定の際は、予め処理物の材質・形状(サイズ)や本体と隣接する機器との隙間を考慮した上で選定してください。
●棚の段数は、オプションで増減可能ですが温度分布に障害を起こす場合があります。
●オプションで記録計を追加する際は、ログポイント(記録点の位置・点数)を指定してください。
●標準寸法以外をご希望の際は、炉内の有効寸法をお知らせください。
●常時150℃以上でご使用の場合は、断熱部を80ミリに変更することをお勧め致します。